■『暮らしの灯しび』@ピッツェリア飛行船


88/90 Products Exhibition
暮らしの灯しび
at ピッツェリア飛行船
2024年7月12日(金)~15日(月祝)


北海道・十勝エリアに位置する池田町にあるピッツェリア飛行船にて作品展を開催致します。

辺りがふわっと明るくなり、空間に温かさを与えてくれる灯しび。
そんな温かさや心地よさを暮らしに添えてくれる、” 暮らしの灯しび “となってくれる様な作品たちが並びます。

また、88/90 Products誕生のキッカケとなった雑貨屋ben:chiセレクトの古くて味ある小さな雑貨もお持ちします。

そして、初日には19時までの特別ナイト営業があったり、土日には出張cafeが来てくださったりと、楽しい事も色々。もちろん、飛行船の美味しいピザもお召し上がり頂けます。


special❶
初日7/12(金)のみ、19:00までのナイト営業を実施。
飛行船のピザが夜にも食せる貴重な機会!

special❷
13日(土)と14日(日)には、cafe&life akaoさんが出張cafeをオープン。
美味しい珈琲やドリンク、焼き菓子などを携えやって来てくれます。


飛行船のお2人とは、もうかれこれ何年になるでしょうか。
元々は雑貨屋ben:chiのお客様として来てくださっていたのが最初で、北海道に移住してピザ屋を始めるというお話を聞き、北海道好きの自分たちとしては「そりゃ行かなきゃ」とイベント出店されている所へ遊びに行ったり、実店舗の正式OPEN前にフライングでお店に伺ったり、北海道に遊びに行く度にお会いしている気がしている。そんなお2人。

今回の展示は、実はben:chiと飛行船の2組が参加するはずだった北海道でのイベントが無くなってしまい、「じゃぁお店で展示させてもらえます?」と、半ばノリで決まった様な感じで立ち上がった話なのですが、元々飛行船の移転前の店舗がOPENする時から「飛行船で展示したい!」と話していたので、よくよく考えると9年くらい温めてきた熱い思いがようやく実現!といった感じなのです。

ですので、念願叶う初の北海道、初の飛行船での作品展。
沢山の方に楽しんで頂けるよう、楽しい展示にしますので、是非遊びにいらしてくださいね。


※雑貨屋ben:chiについて※
88/90 Productsは、元々「雑貨屋ben:chi」のオリジナルブランドとして誕生しました。
国内外から集めた味ある古い物や古い物をアレンジして作った雑貨などを販売していた雑貨屋ben:chiを営んでいる中で、古い物を組み合わせて照明や時計などを製作するようになり、88/90 Productsが生まれました。
2016年に店舗営業を終了したben:chiですが、現在では「東京蚤の市」などのイベントや企画展などで古道具や味ある雑貨を販売をしていています。
今回の作品展の際には、88/90の作品と一緒に飾れるモノやお部屋のディスプレーに使えそうな小さな古雑貨をご用意します。


88/90 Products作品展
「暮らしの灯しび」at ピッツェリア飛行船
2024年7月12日(金)~15日(月祝)
 12日(金)11:00~19:00
 13日(土)11:00~17:00
 14日(日)11:00~17:00
 15日(祝)11:00~15:00

ピッツェリア飛行船
〒083-0042 北海道中川郡池田町千代田90-4
TEL 050-5849-3014
[HP] [Instagram]


展示に向けての最新情報は、Instagramに投稿していきますので、ぜひご覧ください。
88/90 Products Instagram


●『東京蚤の市 ’24 SPRING』出店

『東京蚤の市 ’24 SPRING』at 国営昭和記念公園
2024年5月31日(金)~6月2日(日) 

今年もこの季節がやってきました♪
そう、皆さんお待ちかねの東京蚤の市!

88/90 Products は、いつも通り 雑貨屋ben:chi と出店致します。

ben:chi として国内外から集めた味ある雑貨や古道具と、88/90 Productsの灯りや時計。
これまで取り扱って来たモノを更に沢山の方に楽しんで頂けるよう、可能な限り沢山ご用意してお持ちします。
是非、遊びにいらしてくださいね。

 →『東京蚤の市』について詳しくはコチラ


【東京蚤の市’24 SPRING】
[日程]
2024年5月31日(金)〜6月2日(日)

[時間]
9:30〜17:00

[会場]
国営昭和記念公園 みどりの文化ゾーンゆめひろば (東京都立川市緑町3173)

[入場料]
オンライン販売チケット:1,500円
当日会場販売チケット:2,000円
手紙社の部員限定・先行入場デジタルチケット:1,500円

[アクセス]
国営昭和記念公園 みどりの文化ゾーン ゆめひろば
(JR中央線「立川」駅下車徒歩10分/多摩モノレール「立川北」駅下車徒歩8分)

■『日々を照らす』@ こぞら荘


88/90 Products Exhibition
日々を照らす
at こぞら荘 / 日々ここにある風景
2024/4/12(金)~14(日)


兵庫県淡路市、本州から明石海峡大橋を渡ってから車で30分ほど走った、長閑な景色が広がる山の上にある「こぞら荘」

「森のオト」「山の上の雑貨店」「こぞらのおやつ」「森の宿」からなる複合施設である、この「こぞら荘」の庭に建つ小屋「日々ここにある風景」で、88/90 Productsの作品展を開催致します。

展示タイトル「日々を照らす」は、小屋の名前から頂きました。
春の柔らかな陽射しに照らされると、気持ちが明るくなり心まで温かくなる。そんな風に日々に明るさと温もりを与えてくれる”日々を照らす”灯りや時計が並びます。

これまで88/90 Productsが製作してきた、古いモノを組み合わせて作るちょっと不思議な雰囲気の灯りや時計はもちろん、今展は小屋での展示ということで、小屋っぽい雰囲気の灯りや時計もご用意します。

淡路島内にお住まいの方はもちろん、島外からも、ご旅行やお出かけのついでにお気に入りの”日々を照らす”灯りや時計を見つけにいらしてくださいね。


88/90 Products作品展
「日々を照らす」at こぞら荘 / 日々ここにある風景
2024/4/12(金)~14(日)
10:00~17:00

こぞら荘 / 日々ここにある風景
〒656-2143 兵庫県淡路市里601-170
TEL 0799-70-4582
https://kozorasou.com/
[Instagram]

※ご来店の際には、カーナビの住所検索ではなく、スマートフォンのナビやgoogle mapで「こぞら荘」と検索してください。
また、途中細い山道もあり、制限速度20kmを守って、お越しください。


展示に向けての最新情報は、Instagramに投稿していきますので、ぜひご覧ください。
88/90 Products Instagram