■作品展『88/90 Products Exhibition』@CORNER STORE

88/90 Products Exhibition
at CORNER STORE
2017/10/21(sat)>>11/12(sun)

2016年の春からWire Clockをお取り扱頂いている、徳島のCORNER STOREさんにて
作品展をさせて頂く事になりました。

CORNER STOREさんは、洋服やアクセサリー、食器にカトラリー、インテリア小物
そしてミリタリーテイストの物などなど、色んなアイテムが並んでいるのに
スッキリとした統一感のある、洗練されたカッコいいお店。

そんな素敵なお店での開催で、88/90初の徳島、初の四国上陸という事で
開催が決まった時から、ワクワクドキドキ。

この作品展では、88/90 Productsが製作する照明や時計、ワイヤークロックなどの作品は勿論の事
パーツにしようと思って集めていた古いモノや味ある雑貨なども少し一緒に並べる予定です。

また、期間中にWire Clocknoセミオーダーや初日と2日目限定でワイヤーサインオーダーをお受けします。

 


・ワイヤークロックセミオーダー


細い針金で製作している繊細だけど存在感のある掛け時計、ワイヤークロック。

アーチ、八角、四角の3種類の本体デザインとオリジナル文字盤2種類の組み合わせが選べるオーダーは
普段Web Storeや出店イベントなどでもお受けしているのですが
今回の作品展では、古い時計から取り出したヴィンテージ文字盤や針、振り子となるパーツもお選び頂ける
スペシャルバージョンでオーダー頂けます。

オリジナル文字盤でのオーダー 7,344円(税込)~
ヴィンテージ文字盤でのオーダー 8,424円(税込)~

※完成、お渡しはオーダー順に、12月下旬以降となります。
※ヴィンテージ文字盤、振り子用の古いパーツは数に限りがあります。

 


・ワイヤ―サインオーダー(※10/21(土)、22(日)のみ)



細い針金を使い、英字の筆記体でお名前やお好きな言葉をお作りするワイヤ―サイン。
88/90の照明や時計にお入れしたり、ワイヤ―サイン用にご用意する木の歯車などの古いパーツにお入れします。
細い針金で作る筆記体ですので、記号やフランス語にある綴り字記号などは出来ませんが
お好きな文字をお入れ致しますので、ギフト用にもお勧めです。

12文字までのひと続きの言葉・・・・・1,080円(税込)
13文字以上の場合は、1文字追加ごとに+54円(税込)

※ワイヤ―サインのオーダーのみはお受け出来ません。
 88/90の作品にお入れするか、ワイヤ―サイン用にご用意した古いモノに
 お入れする形でのオーダー受付となります。


 
初四国、初徳島での作品展、沢山の方にお越し頂けますように。
作品展期間中も定休日の木曜日はお休みですので、ご注意下さい。


88/90 Products Exhibition
@CORNER STORE
2017年10月21日(土)~11月12日(日)
13:00~19:00

CORNER STORE
http://www.corner-web.com
〒770-8053 徳島県徳島市沖浜東3丁目43
tel:088-678-8105
木曜定休

 

 


■88/90 Products Exhibition @towi (東京都江戸川区) 


88/90 Products Exhibition
at zakka store towi
2017/07/12(wed) – 07/23(sun)
10:00~18:00

[close-7/18(tue)]


 
東京都江戸川区にあるzakka store towiさんにて
88/90 Productsの作品展を開催させて頂きます。

男性オーナーが独自の視点でセレクトした
様々な国のいろいろな雑貨たちが並ぶカッコいい店内に
88/90 Productsのブラケットライトやスタンドライト、時計、ワイヤークロックなどが並びます。

期間は7/12(水)から7/23(日)まで。※会期中7/18(火)のみお休み

towiさんでの前回の作品展が2014年だったので、実に3年ぶりとなる今回の作品展。
渋くてカッコいいtowiさんの雰囲気にも合いそうな
ジャンクな雰囲気の作品をご用意出来ればと思っています。
是非、足をお運び下さい。
初日の7/12(水)は終日在店予定です。


88/90 Products Exhibition
at zakka store towi

7/12(水)~7/23(日) ※7/18 休み
10:00~18:00

zakka store towi
 〒132-0035
 東京都江戸川区平井5-4-7サンハイム1F
 TEL:03-3619-3416
 open 10:00-18:00



 




 

■「乾電池で灯る、小さな灯り作り」ワークショップ(at 25ris)

ws02
2017年6月19日(月)~6月30日(金)で開催する、25risさんでの作品展では
『乾電池で灯る、小さな灯り作り』のワークショップを行います。

90mm×165mmくらいの木の土台の上に豆電球が優しく灯る小さな灯り。
土台に取り付ける鉄のプレートには、マグネットで小さな紙モノを飾れるようになっています。

20170401ws01
乾電池で灯るので、コンセントが無い所で使う事が出来る上
邪魔なコードがないので、壁に掛けて使ったり、ショーケースの中などでもスッキリ飾れます。
(単3電池2本使用、連続点灯時間およそ5時間ほど)。

作業自体は、箱状になっている木の台に、穴を空けて、シェードを固定し
簡単な配線で電池ボックスと繋ぎ、鉄のプレートを取り付けるだけ。
所要時間は1時間~1時間半ほど。

ws09
シェードの形は、2種類からお選び頂けますので、最初の画像のドーム型っぽい形か
この画像の様な平笠っぽい形のどちらかお好みの方を選んで照明を製作して頂きます。

土台に取りつける鉄のプレートも様々な形の中からお選び頂けて
お好きな位置に、お好きな様に付けて頂けます。

幅の広い物を折り曲げて角につけたり、細いモノを長いままで取りつけたり
お好きなレイアウトで取り付けて下さい。

そして、マグネットで付ける紙モノもご用意しますので、お家に帰ったらそのまま飾って頂けます。
ws05
(切手、チケット、マッチラベルやボトルのラベルなど、可愛く飾れる小さな紙モノをご用意しています)

同じパーツの組み合わせでも、配置が違えばガラッと雰囲気は変わります。
世界にたった一つの、あなただけの小さな灯りを作り上げて下さいね。
20170401ws02
↑以前、ワークショップを開催した時の参加者の作品。


※このワークショップは、作品展期間中で、4名以上のご予約が入った日に開催致します。
 事前予約期間中に、第1~第3希望くらいまでお聞きしておいて、ご希望日に開催が決まった段階で
 正式なお申込みとなります。(ご予約の取り消しなどは出来ません)

 また、事前予約締切時点で、ご希望日に4名以上のご予約が入っていない場合は
 開催決定日へとご予約変更をお願いする形となります。予めご了承願います。

 


『乾電池で灯る小さな照明作り』


■ 所要時間
1時間~1時間半程度

■ 参加費
4,800円(材料費込)

■ 持ち物
特に必要な物はありませんが、ハンマーやドライバーなどの工具を使って作業しますので
作業しやすく多少汚れても構わない服装でお越し頂くか、作業用のエプロンをご用意下さい。

■ 参加方法
リクエスト制でご予約をお受けしておりましたが
開催日が決定しましたので、ご予約の2次募集を開始致します。

↓の日程と空き状況をご確認の上でお申し込み下さい。

《空席 状況-6/16現在》 午前の部は10:30~ 午後の部は13:00~

 6/19(月) 午前: 2名、午後: 4名
 6/24(土) 午前: − 、午後: 3名(午後の部のみ開催 )
 6/29(木) 午前:満席、午後: 2名
 6/30(金) 午前: 2名、午後: 4名

 ご予約は25risさんの店頭、もしくはメールでお申込み頂く形となります。
 ↓ワークショップのお申し込み先
  25ris 〒496-0807 愛知県津島市天王通4-35
      http://25ris.blog.fc2.com/
     2525ris@gmail.com
 ご予約時に、次の1~4についてお知らせ下さい。
 1.お名前
 2.携帯電話番号
 3.参加人数
 4.希望日、時間帯

当日でも、空きのある回であれば、事前予約なしでご参加頂けます

▼注意事項
・大人の方を対象としたワークショップの為、お子様のご参加やお子様と一緒でのご参加は出来ません。
・お申込み後の変更、キャンセルはお受け出来かねます。あらかじめご予定をご確認の上でお申し込み下さい。



作品展について、詳しくは前の記事をご覧下さい。